ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月06日

2010・神津島

5月の連休は神津島に大型口白石鯛を釣るべく
下田港からチャーター船で魚遊会メンバー全員参加し、
太平洋を渡ったのです。(ちょっと大袈裟かな) 
そりゃ~、気合十分の上に前日祇苗島で
10㌔オーバーの口白石鯛が釣れたっていうんだから、
いやがうえに盛り上がるってモンよ。 ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪
期待は最高潮!



5月1日の19時頃今回の幹事役を引き受けてくださった神さん宅裏に集合しました。
これから下田港まで車で走って、そこから朝日丸に乗り換えて神津島に行きます。
2010・神津島




カーナビのセッティングもバッチリ、今回は安藤君のパジェロで下田港まで行きます。
ミンナの荷物を積むためにルーフボックスを買ってくれたそうで、どうもありがとう。
オイラは途中で寝ちゃうかもしれませんが(ジイだけに)運転ヨロシクネ。(-.-)Zzz

2010・神津島




ブログだからもう下田港なのだ。(バカボンのパパふうに)
朝日丸が午前3時に迎えに来ました、乗船して荷物を船倉に放り込みます。
オサムちゃんが船倉のふたを上げてるところです。
確か安藤君が中に入って竿や餌や着替えを受けてくれたと思う。
いや神さんだったかなぁ?(近頃記憶が曖昧なのだ)

2010・神津島




Hi君も気合十分で荷物を運んでいます。えっと!オイラは?
写真を撮っていました。( ̄_ ̄;)
とにかくミンナで協力して積み込み完了しました。
2010・神津島



最後にきちんとふたを閉めてさあ神津島に向けて出発だぁ!
オイラ達は翌朝の体力温存のため出発後すぐ船室で寝てしまいました。
朝いちから渡船してもらってすぐに釣り開始ですから今のうちに寝れるだけ寝てしまいます。
2010・神津島




明るくなった頃目が覚めました。船の揺れとエンジンの音で目覚めて、
窓の外が明るくなっていたので甲板に出てみたら、
なんと、感動的なこの景色が目に入り思わずシャッターを切ったんですけど
ピンボケでドーモスイマセン。(林家三平ふうに読んでチョーダイ)

2010・神津島





神津島だっ!朝日に輝く神津島です。2年ぶりだったか、
スケールの大きい磯もすぐそこにある。

2010・神津島




ワクワク・ドキドキ・・・・・!
海は意外と穏やかそうだ。  2010・神津島




今回だけじゃなくいつも神津島ではお世話になっている朝日丸です。
2010・神津島



いったん神津島港で荷物を下ろしてから渡船開始となります、
前々日から朝日丸に泊っていた他のお客さんも一緒に渡すようです。
神津の渡しは押し切り方式といって磯にピッタリくっつけてくれるので安心できます。
付かず離れずの方法だとタイミングを見て飛ばないといけないので
転落の危険性があるから神津島のやり方はありがたい。
2010・神津島



去年爆釣した安藤君です。
神津島でも爆発するでしょうか?
気合の入った良い顔してますよ!んっ、これは初日の写真じゃないかも、
なぜならズボンに塩が付いている。
2010・神津島



さて~っ!釣り開始だ。
オイラはいつもの道具ですがおもりは30号~50号まで持ってきた。
道糸はいつもの18号で針は17号ワイヤーハリスは37番です。
海の色がきれいだなぁ・・・・・!
2010・神津島


神(ジン)さんも真剣勝負!2010・神津島




オサムちゃんはオイラの隣でやってます。オッ、一服ですネ(-。-)y-~~~
おっ!神(ジン)さんが手持ち竿でやってる。アタリがあったのかも。

2010・神津島



遠くに見えるのは祇苗島でしょうか?(たぶん、いや絶対・・・・)
ココの水深はハンパじゃなくある、
30mくらい投げて着水したら糸の出を止めると仕掛けが手前に来てしまう。
ということは水深が30mくらいあるってことだよな(◎-◎;)!!
2010・神津島


すぐそこの島にも石物師がいます。2010・神津島



初日は神さんの釣ったこの石垣鯛2枚だけでした。
(この後これが神津島での貴重な2枚となるのです)
2010・神津島



1日目釣り終わって宿に戻ったオサムちゃんと安藤君。
(さあっ、一杯やって明日のために早く寝よう)

2010・神津島



オサムちゃんとオイラです。オ~ッ!後ろに魚遊会の名入りライフジャケットが。2010・神津島




このあと風呂に入ってビール飲んで船長がこしらえてくれた刺身に舌鼓をうって、
深~い眠りに付きました。他のお客さんもいましたがそこは釣り好き同士、
話も弾みます。上物は調子が良かったようで尾長やイサキなどイッパイ上がっていました。
今回初めて尾長の刺身を御馳走になりました。
ハッキリ言ってウマ~イ、美味すぎます。そして獲れたての赤イカも超絶品、
甘みがあって程よい歯ごたえ、大型の金目の煮付けも油が乗ってて、
たぶんココじゃなきゃ食べれないんだろうなっていうくらいウマカッタァ~(^¬^)
船長・そしてお上さん、どうもご馳走様でした。
神津島酒造の焼酎も良かった。
食べ物や、飲み物は最高だったな。(大感謝!!)




2日目の早朝、釣りの前にちょっとお散歩カメラとしゃれ込みました。
これは神津島港の横にある、神津島国立公園の看板です。
2010・神津島



早朝の港は気持ちが最高になるよね。
2010・神津島



兄弟舟かなっ?2010・神津島



水揚げ前の市場2010・神津島



防波堤の工事をやっているらしい、クローラーが据え付けてあります。
2010・神津島



ゴールデンウィークということもあって観光客とダイビングのお客さんもかなりいました。
オマケにキャンプ場がある事がわかりましたが、東海汽船でキャンプ道具が運べるのか?
きちんと計画を練らなければオートキャンプばかりのオイラじゃ大変ですね。






そして、ココからまたレッツTheフィッシング~!
オサムちゃんがアカハタです。今回釣れなかったオイラにはうらやましすぎるよ~!
 2010・神津島


ヒョウキン者のフグ、もちろん逃がしてあげましたとも。
かなりでかかったよ。
2010・神津島



離れた所で安藤君がやっています。(これは初日の写真だな)2010・神津島



最終日は終わったら直接磯から下田港まで飛んで帰ります。(2時間ちょっとで着きます)
ちょっと悔しい終わりでしたがまた来れるさ。
次に来るときまで神津の海に口白を預けておきます。
待ってろよ~っ、ホワイトキング。さらば神津島!
2010・神津島




今回の遠征は低水温にやられた格好になりました。
それと石鯛の目の前に餌を送れなかったって言うことだと思います。
ひー君も石垣鯛を一枚上げました。全部で神さんの2枚と合わせて3枚です。
神津島の個体数はホントはもっと相当な数ではないでしょうか?
そのことを考えると少し寂しい釣果に終わりました。
神津島はドン深の所が多いのでもうちょっと棚を探って少しでも水温の高い
場所を攻めてみればよかったと思いました。
そのような場所の方が石鯛も多かったのではと反省しています。
ただ闇雲に投げるだけでは石鯛の口まで餌が届かないんだと
改めて知ることとなり良い勉強になりました。
千葉に帰ったらこのことを参考にして釣りまくりマッセ~(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~>゚))彡




このブログの人気記事
1月1日の記事
1月1日の記事

海釣り公園はお休みでした。
海釣り公園はお休みでした。

同じカテゴリー(釣れない釣師のたわごと!)の記事画像
やったぜヒラスズキ
竿が折れた!
釣りに行きたいな
白浜釣行記\(^O^)/
昨年購入して本当に良かったと思った道具はこれだ\(^O^)/
気になるルアーはほぼすべて買いましたとさっσ(^◇^;)
同じカテゴリー(釣れない釣師のたわごと!)の記事
 やったぜヒラスズキ (2024-04-11 07:59)
 竿が折れた! (2022-05-16 10:28)
 海釣り公園はお休みでした。 (2020-11-30 09:33)
 面白いね磯ヒラスズキ! (2020-11-17 09:26)
 釣りに行きたいな (2020-05-24 17:12)
 白浜に来たけど (2020-02-16 22:58)

この記事へのコメント
今晩は、yokappeさん。
ブログ楽しそうです。
またおじゃましま~す!
Posted by しかちゃん at 2010年06月10日 22:13
こんばんは!

私のブログにコメントしてくださりありがとうございます。

神津島は何度でも行きたくなるような、いいところですね。
不漁だったけども、勉強は大漁のようで
次回の楽しみができたようです。

私は浜育ちだけども、釣りはできません。
でも、釣り人の後ろ姿は、男の原点を思わせるようでいいもんです。
がんばって、魚拓に残すような奴を釣り上げてください。
Posted by yokappe at 2010年06月07日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010・神津島
    コメント(2)
    background:#996633 url (//img01.naturum.ne.jp/usr/c/a/m/camptadashi/DSC_2414.JPG) background-repeat:no-repeat; background-position:bottom right;