ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年05月26日

最近買ったり貰ったりしたけど未だに使われていないルアー達です。

最近買ったり貰ったりしたけど未だに使われていないルアー達です。
しかちゃんには一貫性というものが無いようであります。
しかちゃんのような素人アングラーをたぶらかしてしまう、
あふれかえるネット情報のせいでもあるようです。
(買うのは自分ですけどね~!)

今度から中心になる(使い慣れた)ルアーを決めてルアーケースをひとつと、
釣り場によって考えられるシュチエーションに対応したルアーケースを一つと、
2ケースをレンジとアクション重視で組んでいこうかななんて思っています。
(それ以上持って行っても使わない・・・使えない!)
今更ですけどこんな考えは意外と重要ですね~!
問題はどこのメーカーのルアーを中心にするかですが、
未だに決めきれていないしかちゃんは優柔不断なのです。


最近買ったり貰ったりしたけど未だに使われていないルアー達です。
昨日使ったルアー達です。
まとまりがなくて、
途中から何をしたいのか分からなくなります。
作戦がたてられないのですね。
そのうち中心になるメーカーをしぼってから、
例えば0cm~30cmを得意としているルアー
40cm~80cmを得意としているルアーや、
60cm~150cmを得意としているルアーなど、
大きさやアクションとレンジや飛距離やリトリーブ速度を考慮して、
最強のルアー軍団を作ってみたいと思います。
もちろんフックチューンやリップチューンも含んでの話ですが・・・。
まだ経験不足で時間がかかりそうですね~!

白浜はサラシが薄いのと流れが緩かったので、
まだ暗いうちに見切りをつけて白間津に移動しました。


白浜:この状況が明け方になっても変わりませんでした。
最近買ったり貰ったりしたけど未だに使われていないルアー達です。

白間津の画像は撮り忘れました(>。<)
状況は流れサラシともに非常に良い状況でした。
サラシが薄くなったときにステイしていたルアーに
ショートバイトか分からないけどコンって一回だけ
ヒラらしき魚が出てきてルアーに当たったのが見えた。
ロッドでも感じたけど乗りませんでした。

帰りにでっかいウミガメの死骸がありました。
1m以上の大物が甲羅を下にひっくりかえっていました。
赤いからアカウミガメかもしれないなぁ。
少しだけ砂地があるので卵を産みに来て
段差の大きい岩場にはまって帰れなくなったのかな?
そんな風に思いながら通り過ぎましたが、
卵を産んでいたのであれば赤ちゃんも、
親と同じ運命をたどるのではと心配になりました。
しかし自分には何もできるはずもありません。
幸運を祈りながらその場を去りました。

帰りに航空写真でヒラスズキポイントと載っていたところを回って、
とりあえず写真に収めてきました。
白間津以外はサラシがありませんでしたが、
サラシが無くても釣れるようにならないとダメな気がします。


水産試験場の近く
最近買ったり貰ったりしたけど未だに使われていないルアー達です。



どこだっけ?
たぶん潮風王国の下です。
まちがいない!
最近買ったり貰ったりしたけど未だに使われていないルアー達です。



白間津港の左の磯だと思う?
最近買ったり貰ったりしたけど未だに使われていないルアー達です。

3か所ともシャローなポイントでジャブジャブ入っていくか、
ひと泳ぎしなければポイントまでたどり着けそうもないところですが、
良いスリットを見つけられれば格段にヒットの確立の上がりそうな場所ですね。
もちろんヒラスズキのことですが潮が引いた時に沖に出て、
溝狙いの石鯛なんていうのも良さそうです。

暑い日が続いていますが、
磯は焼けた鉄板の上にいるのと一緒です。
これから磯や船で海のレジャーを楽しむためには、
是非とも暑さ対策を忘れないでください。
自分は帽子はもちろんシャツは白い長袖のワイシャツで、
帽子は麦わらがより良いと思う。
白いワイシャツの下は汗をすぐ外に出す高機能の下着が最良です。
ちょっとした風でも涼しく感じるのでグッドです。
肝心なものに水があります!
500mlのペットボトルを半日で4本は用意しています。
冷たいほうがより良いのですが常温でも大丈夫です。
自分はあまり冷たいのを飲みすぎると胸焼けがするので常温スタイルです。
これがあるのとないのでは天国と地獄くらい違ってきますのでお忘れなく。
準備のない人は危ないから海に行かないでね~!
海の近くは普段の生活圏よりも危ないのです。




このブログの人気記事
1月1日の記事
1月1日の記事

海釣り公園はお休みでした。
海釣り公園はお休みでした。

同じカテゴリー(釣れない釣師のたわごと!)の記事画像
やったぜヒラスズキ
竿が折れた!
釣りに行きたいな
白浜釣行記\(^O^)/
昨年購入して本当に良かったと思った道具はこれだ\(^O^)/
気になるルアーはほぼすべて買いましたとさっσ(^◇^;)
同じカテゴリー(釣れない釣師のたわごと!)の記事
 やったぜヒラスズキ (2024-04-11 07:59)
 竿が折れた! (2022-05-16 10:28)
 海釣り公園はお休みでした。 (2020-11-30 09:33)
 面白いね磯ヒラスズキ! (2020-11-17 09:26)
 釣りに行きたいな (2020-05-24 17:12)
 白浜に来たけど (2020-02-16 22:58)

この記事へのコメント
おはようございます(^o^)

ルアーに関しては自分も迷っているので何とも言えませんが、
基本的にはシーバスと同じだと思っています。
その中で波や流れに強くよく泳ぐものがいいと思います。

その真逆で波や流れに翻弄されて自由に泳げずに
流されてしまっているベイトを演出できるような泳ぎの下手な
ルアーも良いと思えるから難しいです。
ただ水面から出てしまうものはダメです。

基本ミノーでレンジを刻みながら探っていき、
特殊な場合は最大ダイワのセットアッパーのような
深度2m以上という物も
用意したほうがいいかもしれません。
ただ言えることはヒラスズキは80%位は
上に出て捕食しているらしいです。

最終的にはタックルハウスで落ち着くかもしれません。
主力を142 T:2レッドヘッドにするかもです。

あとはシンペン少しとバイブ少しとポッパー少しと
食わせの小さめのミノーがあればいいかなと思います。
Posted by しかちゃんしかちゃん at 2019年05月28日 09:32
ヒラスズキ用のルアー
なにを持てば良いかサッパリわからなくて迷ってるので、オススメ有れば教えて欲しいです(^-^)

肩の調子もだんだん良くなってるみたいですね(^^)
そちらの石鯛は確か遠投なんですよね 秋の石鯛最終戦には良くなってたら良いですね(^^)

私は3日前に磯に突撃しましたが
ウネリが凄くて釣りにならなかったです。波のせいにしておきます!
近い内にまたリベンジします(^^)
Posted by tomotitomoti at 2019年05月28日 05:00
おはようございます(^o^)

tomotiさん、おやすいごようです〈笑〉

迷いこそが自分の人生そのもの・・・
そんなんでこれからも、
迷い続けるかもしれないですね。

石鯛竿、
力を抜いて10投位でしたら
出来るかもしれないくらい回復してきました。
秋磯まで待ちますが今年中には石鯛出来そうです(^^)V
昨日はアサシン140FをUC112sでフルキャスト出来ました。
まだフルキャストは休みながら3投位が限度のようです。
肩の痛みはゼロではありませんが大分減ってきました。
Posted by しかちゃんしかちゃん at 2019年05月27日 09:08
僕のヒラスズキ用に1セットお願いしま~す
Posted by tomoti at 2019年05月27日 00:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近買ったり貰ったりしたけど未だに使われていないルアー達です。
    コメント(4)
    background:#996633 url (//img01.naturum.ne.jp/usr/c/a/m/camptadashi/DSC_2414.JPG) background-repeat:no-repeat; background-position:bottom right;