ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月01日

復興特別所得税

復興特別所得税は東北大震災で(2011年(平成23年)3月11日発生)
被害を受けた地域を復興させるために出来た特別所得税です。
東日本大震災からの復興に当てる財源の確保を目的として所得税、
住民税、法人税に上乗せするという形で徴収される。
課税率は基準所得税額の2.1%を支払っています。
(基本税率は色々な所得控除後の10%でしたが、いまは12.1%払っています)
100万円の税金を払っている人は21000円の復興税を支払っていることになります。
復興特別所得税は前倒しで廃止される予定が現在のところはありません。
ですので、平成49年分まで、今年も入れると後22年間も納付をする必要があります。

法人(会社・企業)の復興税は、平成23年度の税制改正の積み残しとして、
法人税率の引き下げが行われた上で、「復興財源としての法人税付加税」
(以下、復興特別法人税)として10%が付加されていましたが、
予算が確保できたとして、
平成24年4月1日~平成27年3月31日まで実施される予定でしたが、
1年前倒しで終了しています。(いい加減なことを言っとるとしか思えん)


住民税にも復興税が均等割部分に500円づつ1000円上乗せされています。
・道府県民税の均等割 1000円→1500円
・市町村民税の均等割 3000円→3500円

政府は復興特別所得増税によって10.5兆円の予算を確保するそうです。
このお金は正しく被災地に使われなければなりませんね。
流用してはいけないのですが、すでにBusiness Journal によると、

被災地復興予算、
なぜ1.4兆円が無関係事業に流用?
一部は東電救済に充当の可能性も、だそうです。

詳しいことは下のURLからどうぞ見てください。
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3638.html
2013年12月の記事ですが、
これでは、今でもしっかり使い道を監視する必要がありますね!

下のURLは、復興庁という役所のページです。
http://www.reconstruction.go.jp/
予算の使い道が公表されていますので是非。
見る人が見れば、どこかおかしいかもと気づくかもしれません。

以上、「遅々として進まない復興の原因を探る」でした。






このブログの人気記事
1月1日の記事
1月1日の記事

海釣り公園はお休みでした。
海釣り公園はお休みでした。

同じカテゴリー(日記(気づいた事や出来事など)!)の記事画像
そろそろ本気でブログを復活させよう❣
ワインは気持ちが落ち着きます。
もうすぐお正月だねクリスマスは間近だ!
今年も色々な事があったなぁ(^O^)
クオードの森でイルミネーションが点いた
普段と変わらない日常がいいな
同じカテゴリー(日記(気づいた事や出来事など)!)の記事
 介護の仕事 (2023-10-17 19:42)
 そろそろ本気でブログを復活させよう❣ (2023-01-13 23:12)
 ワインは気持ちが落ち着きます。 (2022-05-05 22:14)
 久しぶり (2022-05-03 07:47)
 もうすぐお正月だねクリスマスは間近だ! (2019-12-20 08:09)
 今年も色々な事があったなぁ(^O^) (2019-12-18 16:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復興特別所得税
    コメント(0)
    background:#996633 url (//img01.naturum.ne.jp/usr/c/a/m/camptadashi/DSC_2414.JPG) background-repeat:no-repeat; background-position:bottom right;