ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月05日

神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)

神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


素晴らしい釣り場ロケーションと魚達とあくまでも透明な海!
スケールが大きくてしかちゃん達には、
太刀打ち出来ないところもありましたが、
神津島で四泊五日(船を入れると五泊六日)
を自身の運転するレンタカーで周ってみて、
今までと違う神津島が見えたような気がしました。


☆赤崎遊歩道(途中で通行止めになっていました)
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


☆あくまでも澄んだ海(入り江)
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


探検家の気分で何処へでも行ってやろうと、
行く前からツクシンボウと話をしていました。
そのとおりに出来て宿のご主人には大変感謝しています。


神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


いつもは渡船利用で船長に
連れて行ってもらった場所だけでしたが、
今年は十日もお休みが頂ける予定でしたので、
去年からなんとなく神津島に行きたいなと思っていて、
今まで島でやったことがない釣りと
ドライブ・観光・温泉がしたくて調べました。


☆神津島の夕日と磯のサラシ!
神津島港と神津島温泉保養センターの、
ちょうど中間に位置する磯です。
潮通しが良さそうで、
ヒラスズキが狙えそうな所ですが、
荒れすぎて釣るチャンスは有りませんでした。
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


それには足(車)の確保が重要になると、
レンタカー屋さんを探してみました。
神津島のレンタカーで検索してみると、
一軒だけあるようなので調べてみたら
軽自動車四人乗りが二四時間1万500円で、
一日ごとに5250円の追加料金でした。
最終日も一日としたら
レンタカー代が31500円になります。
高く付くけど仕方ないかなと思っていたら、
民宿のよねきさんを予約した時に軽のワゴンを
貸してくれるというのですぐさま車も予約しました。
料金は一日4000円と格安です。
(車自体はポンコツですが三人での島内巡りには十分でした)
地磯で釣りをしたり島内観光するなら、
足の確保は絶対に必要です。

☆神津島温泉保養センター前の足湯
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


☆神津島温泉保養センター前の磯
足下で10m以上の水深がありそうでしたし、
少し沖は潮の流れが川のように速く青物と石鯛が釣れそうでした。
ただし、落水したらまず助かりそうに無いところです。
後からフェイスブックで聞いたお話によると、
こちら側の地磯で石鯛をする人はいないそうです。(赤崎辺りまで)
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


なぜ民宿よねきさんを予約したのかと云うと、
神津島の釣りで検索したときにアングラーが多数宿泊していて、
しかも毎晩刺身の舟盛を食べさせてくれるという
口コミがあったのが決め手で実際そのとおりに出てきました。
カンパチの活き作りやクロムツやヒラスズキにアカイカ
キンメダイ・シマアジ・煮付けや焼き魚と毎日が豪華でした。
でも、流石に最後の晩は肉が食べたくなり神津島温泉保養センター
にあるレストランでヒレカツ定食を食べてきました。
魚漬けの毎日も好きですから良いのですが、
ヒレカツもまた美味しかったなぁ!


☆露天風呂(水着着用が義務付けられています)
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


下の領収書は民宿よねきさんの代金です。
帰る前日に清算しました。(四泊五日三人分)
一泊7000円であの豪華なお食事は凄いと思いましたが、
食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてしまいました。゚(´^o^`)゚。
神津島民宿よねきの舟盛というキーワードで検索すれば出てきます。
これで7000円でいいのかとビックリするはずです。
晩飯を食べなかった日は5500円になっていましたので、
(朝飯は食べました)晩飯代は驚きの格安一人1500円でしょうか?
レンタカー代は四日分で最終日の朝の分はサービスみたいです。
日本酒一升頼んだ分は2500円で飲みすぎました。笑!

神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)

何も無い家族的な宿で建物も古い物ですが、
気を使うことも無く自分の部屋みたいに、
テレビを見ながらゆっくり寝れて、
(前浜と多幸の桟橋の映像も、
部屋に居ながらリアルタイムで見れます。)
また次回もお世話になりたいなと思いました。


☆よねきさんの玄関(自宅に帰ってきたようですね)
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


☆神津島温泉保養センターの建物(レストランも有ります)
茶色の木製階段を上っていくと絶景の露天風呂が有ります。
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


肝心の釣りのほうですが、
やはりというか・・・
いつもの釣れない釣り師はこんなものです。
ぼうず逃れに何とか・・・ガンバ―――ヾ(●`・△・´●)ゞ―――ァァァ!!!
しかちゃんの釣ったカンパチは50cmオーバーでした(^^)V

先端付近に居た二人はジグで同サイズのカンパチを、
一時はほぼ入食いで釣っていました。


☆神津島には景色の良い展望台が何箇所か有ります。
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


しかちゃん最初は堤防付け根のテトラ前で、
ヒラスズキ狙いでした。
カンパチも良いのですが、
二日目のバラシが最後まで尾を引いていて、
ヒラスズキの顔がどうしても見たかったのです。
でも、前浜の高い堤防を洗うほど海が荒れ、
海藻の切れ端が付け根のほうに溜まっていて、
釣りにならないので堤防付け根のテトラを諦め、
先端に行き先行のお二人さんの隣に入れてもらい、
ミノーのトゥイッチ&ただ巻でやったらすぐに、
カンパチが釣れちゃいました。
(ルアーはK-TENブルーオーシャン140F)
「釣れている時に釣っとけ~!」と言われましたが、
「もう、いいや~!」「帰りの支度が有るから帰る!」
しかちゃんはこれ一匹で満足して帰りました。
水面直下のルアーにドバッと喰らい付いてきた
超食いしん坊さんのカンパチでした。


☆ここは式根島の堤防でした。
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


早朝の一時に堤防周りでカモメが騒いでいたら、
ベイトが寄っているので爆釣間違い無しです。


☆前浜堤防(海が荒れていなければココにさるびあ丸が着岸します)
堤防の際を先端に向かって離岸流が流れていました。
フカセ釣りの人が50cm位の雌の石鯛を上げていました。
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


夜のアカイカとアオリイカは、
沖ではいっぱい獲れているようですが、
堤防ではそんなに数は上がっていませんでした。
でも、次の大潮には釣れるかもしれませんね。

☆ただのフグ
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)

☆トラフグ?
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)

☆50cmオーバーのカンパチ
簡単にごぼう抜きでした。
でも、この位の大きさだと
とっても美味いよ~!
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)

次回は釣りの事をもうちょっと書いてみますね。
実際自分でポイントを周ると、
何処でやって良いのか分からない事もあるのです。
かく云うしかちゃんも、
釣りをして良いのか悪いのか分からない所とかあったし、
誰も釣り人が居ないから釣り禁止なのかなと・・・
地元の人たちとトラブルとかは困ってしまうので、
手を出さずに見ただけで帰ってきた場所も何箇所かありました。


☆長浜の展望台からの景色だったと思う。
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


良さそうに見えるけど危険なところも多々有りました。
ここから海に落ちたらまず助からないだろうと、
そんな流れの滅茶苦茶速い場所も有ったし、
断崖絶壁な場所も多幸方面は多そうでした。
地元の方に途切れ途切れに聞いた情報などを組み合わせ、
更に探検途中で見てきたことを調べなおして、
時間があるときに書いてみたいと思っています。


☆牛鼻方面の海上から見た天上山と海岸
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)


明日が連休最後です。
最後まで良いお休みをお過ごしください。
しかちゃんは釣道具のお片づけと手入れッス!




このブログの人気記事
1月1日の記事
1月1日の記事

海釣り公園はお休みでした。
海釣り公園はお休みでした。

同じカテゴリー(釣れない釣師のたわごと!)の記事画像
やったぜヒラスズキ
竿が折れた!
釣りに行きたいな
白浜釣行記\(^O^)/
昨年購入して本当に良かったと思った道具はこれだ\(^O^)/
気になるルアーはほぼすべて買いましたとさっσ(^◇^;)
同じカテゴリー(釣れない釣師のたわごと!)の記事
 やったぜヒラスズキ (2024-04-11 07:59)
 竿が折れた! (2022-05-16 10:28)
 海釣り公園はお休みでした。 (2020-11-30 09:33)
 面白いね磯ヒラスズキ! (2020-11-17 09:26)
 釣りに行きたいな (2020-05-24 17:12)
 白浜に来たけど (2020-02-16 22:58)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神津島はエキサイティング(⌒∇⌒*。)
    コメント(0)
    background:#996633 url (//img01.naturum.ne.jp/usr/c/a/m/camptadashi/DSC_2414.JPG) background-repeat:no-repeat; background-position:bottom right;