2016年08月03日
ima SCHNEIDER 28(アイマ シュナイダー28)
その者の名は、
ima SCHNEIDER 28(アイマ シュナイダー28)
鉄板バイブのスタンダードにして飛び・絡み・疲れない・釣れるを、
高次元でクリヤーしているニュー鉄板バイブ。
ピッタリ1オンスというのも気持ちが良い。
一野島でナトさんが釣ったのもこれだった。
2穴で汎用性に富んでいるのも後出しジャンケンだからか?
とにかくフックがボディに引っかからない、絡まない。
安心してルアーを操作できる、これはでかいよね。
ボディにフックが刺さったようにして、
上がってくる鉄板バイブもある中で、
安心安全の4文字は重要だ。
おススメです。
全長73mm・重量28g・アクション バイブレーション
フック#6・リング オリジナル#3・誕生日2016/5/31
Posted by しかちゃん at 16:32│Comments(2)
│釣れない釣師のたわごと!
この記事へのコメント
tomotiさん、こんばんは (●^o^●)
相棒のナトさんお勧めのルアーです。
使い方によって違ってきますけど、
遠投早巻きリアクションには最適なので、
デイに向いているルアーです。
巻かないでドリフトとか、
ゆっくり巻きたいとか、
トップに通したいとかには向いていません。
重たいので沈んでしまいます。
そこの所をよく考えて、
コアマンには色々な種類の鉄板バイブとか、
アルカリとかがありますよね。
デイで使うものでしたらコアマンの製品なんでしょうが、
IP-26とかは絡み癖がつくとやっかいなので、
手持ちが無くなっても買わないかな。
ルアーちょっと買いすぎちゃいました`s(・'・;)エ-トォ .........笑
相棒のナトさんお勧めのルアーです。
使い方によって違ってきますけど、
遠投早巻きリアクションには最適なので、
デイに向いているルアーです。
巻かないでドリフトとか、
ゆっくり巻きたいとか、
トップに通したいとかには向いていません。
重たいので沈んでしまいます。
そこの所をよく考えて、
コアマンには色々な種類の鉄板バイブとか、
アルカリとかがありますよね。
デイで使うものでしたらコアマンの製品なんでしょうが、
IP-26とかは絡み癖がつくとやっかいなので、
手持ちが無くなっても買わないかな。
ルアーちょっと買いすぎちゃいました`s(・'・;)エ-トォ .........笑
Posted by しかちゃん
at 2016年08月03日 21:25

しかちゃん こんにちは♪
鉄板系はトラブルが多いので 安心安全は、かなり重要な情報(^^)
失敗しそうで なかなか新種のルアーに手を出せないです(^^)
貴重な情報ありがとうございます。
それにしても…かなり買いましたね(^^)
バッグの重量が凄いことなってそう(^^)
鉄板系はトラブルが多いので 安心安全は、かなり重要な情報(^^)
失敗しそうで なかなか新種のルアーに手を出せないです(^^)
貴重な情報ありがとうございます。
それにしても…かなり買いましたね(^^)
バッグの重量が凄いことなってそう(^^)
Posted by tomoti
at 2016年08月03日 18:18
