2019.12.10白浜野島崎釣行ヒラメが3枚!

しかちゃん

2019年12月15日 15:46

12月10日から12月12日まで3日間
南房総市の白浜町野島崎まで、
釣りに行ってきました。
10日は支度したり
家の片づけしたりで遅くなり、
昼過ぎに出発したので
野島崎に到着した時には
もう暗くなっていて、
買ってきたおどやの握り寿司と
ワンカップを一杯呑んで
狭いトヨタイストですが
荷物を最小限にしてきたので
後ろにキャンプマットを敷いて
コールマンの羽毛シュラフを広げて
出来るだけ快適に寝れるように
枕も持ってきました。
食べて呑んですぐに寝てしまい、
目が覚めた時には朝の3時でした。
まだ釣りポイントに行くには早いので
近くの自動販売機でホットコーヒーを買い
一服しての~んびりしてから、
朝イチの釣り作戦を考えていました。 

画像は18時頃の野島崎灯台周辺 

そういえば腹減ったなぁ・・・!
近くのセブンイレブンでサンドイッチひとつと
牛乳1個買って適当に朝食を済ませ
4時半頃にフローラルホールまで移動して、
釣りの支度に取り掛かりました。
初日はタックルハウスのルアーだけを
使ってやりたかったので、
それだけをルアーケースに入れて置きます。

この他にK-TEN T:2
グリーン色のをトップバッターで
使おうとスナップに装着しておきました。
この子が後でヒラマサを連れて来てくれます。
青物はT:1だと思っていましたが、
条件にもよるのでしょうが、
T:2でもまったく大丈夫でした。
ロッドはFCLLABO UC11 2S
リールが今回初おろしの
ソルティガBJ3500SH
ラインはいつものYGK G-soul
Upgrade1.5号200mにしました。
スナップが下の画像の8の字スナップ
装着のコツさえつかめば丈夫で良かったよ!
高級リールを使ってきたわけではありませんが、
ソルティガBJ3500SHは、
今まで使わせてもらったリールの中で
紛れも無くNO1の性能であります。


左がソルティガBJ3500SH右がキャタリナ3500



1日目の朝の状況は下の映像のように
悪くは無かったのですが、子ヒラマサ
(40cm位)1匹で終わっちゃいました。
当たりは微妙でした。
コッまで行かなくて、
ただのコだけで鬼合わせくれてやりました。
少し重さを感じた後に
ググッグーンと強い引きで逃げ回りましたが、
ソルティガのゴリ巻きで強引に寄せてきて
その勢いで一気に抜き上げて終了しました。
FCLLABO UC11 2Sの
感度は半端無く鋭いな!
改めて惚れ直しました。
ヒラマサを釣ったのは初めてだったけど
それほどの感動はありませんでした。
やっぱり本命のヒラスズキが釣りたい!
すぐには家に帰るつもりがなかったのと
出血していたから隣の石鯛師に
ヒラ子を貰って頂きました。
その時しかちゃんと言われたので
驚きましたがブログを見ている。
と、言われたので照れくさかった。
最近更新を怠っていたので
余計に恥ずかしかったです。
でも、ありがとうございます。
つたないブログですが宜しくお願い致します。

朝は3時間ぐらいで終了しました。
まだまだやるつもりなので無理はしません。
明日明後日と先は長いかもしれません。
とりあえず疲れたので休憩しました。
午後の部は昼過ぎから始めて
3時頃で終了しました。
2時間半位でしょうか、
頑張ってキャストしたのですが、
何の反応も貰えませんでした。
ルアーは朝のタックルハウスに
シンペンとブレードを足しました。

釣りからあがってFBでチェックと返事をすませて、
午後4時過ぎに白浜のおどやへ買い物に行ってきました。
相変わらず握り寿司とワンカップです。
焼き鳥も少し追加しました。
この食事タイムも意外と楽しみなんです。
天然ブリと本マグロは脂がのっていて絶品でした。
焼き鳥もネギマを少々買いました。
早い時間に後ろのシュラフに潜り込み寝ちゃったので
翌日は夜中の2時頃起きちゃいました。
前日に携帯の充電やカーステレオ等を
聞いていたのでバッテリーが上がってしまい
セルが回らなくなっていましたが、
8時間ほど置いて再度スターターキーを回したら
1発でエンジンがかかってくれて助かりました。
バッテリーが完全に駄目になった
様子ではなかったので
時間を置けば少しは復活するだろうと
思って無駄にセルを回すしぐさをすることなく
放置していたのが幸いしたようです。
しばらくエンジンをかけっぱなしにして
充電していました。

夜中の灯台はライトアップしていないのですね。
写真は撮りやすくなっています。
サーチライトが回りながら遠くを照らしていました。

自動販売機で買った
ホットコーヒーを飲みながら
FBをチェックして返事を書いたりしながら
バッテリー充電しているうちに風が出てきました
最初はたいした風ではなかったのですが
時間がたつにつれだんだん大風になってきました。
winndyによると白浜沖は瞬間最大風速が
なんと30m越えだったそうです。
4時半過ぎにはドッカンドッカン
音がするほど波が押し寄せて
波柱があちらこちらに立ち上がり
高さは地面より推定6m以上と
凄いものになってしまいました。
岸際には絶対立てないし
ロッドを振るのも大変なほどだし、
ルアーコントロールなんて
付けようが無いくらい
酷くなっちゃいました。
車がかなり大きく揺れています。
昨日の夕方はいきなりの雷で
土砂降りだったし気候の変化が激しいなぁ!
仕方が無いので白間津港の
海に向かって左側の磯から
大波崎までランガンしながら
撃ってみましたが風と波で
思うように出来ませんでした。
荒れたときの経験値がまるっきり足りていない。
それにしても凄い風と波でした。
下の映像で波頭が飛んでっちゃって
霧吹き状態になっているのが分かるでしょうか?

午前中は白間津と大波崎で終わり
白浜では出来そうも無いので腹ごしらえしましょう
以前さざえカレーが美味しいと
FBでコメントを頂いたことがあったのを思い出して
さざえカレーを頂くことにしました。
携帯にどこのお店が美味しいのか聞いたら
さざえ屋のさざえカレーが美味しいと出たので
いざ!さざえ屋さんへGO・・・!!!

上の画像が、さざえカレーです。
これも美味しかった海藻の味噌汁は
全然釣れねぇ!っと、俺が言っていたので
可哀相と思ってサービスしてくれたらしい。
この海藻の名前を聞いたのですが、
忘れてしまいました。
でも、この場所ここの磯で取れるらしいよ!
さざえカレーも又食べたいほどに美味しい。
今度行った時も頂きま~す!!!
さて、昼飯は食ったし少し寝るか、
と思ってフローラルホールの駐車場に
移動して3時間位寝てしまいました。
何時に起きたか分からないけど
とにかく起きて・・・、
釣りをやらなければ釣れないんだと
自分を鼓舞させて釣り場を選びました。
風の影響をうけずらくて
小魚が溜まって居そうな場所が
俺の出した絶対条件です。
その条件に合いそうな、
背後が少し高くて風をまともに受けない
野島崎の付け根に陣地を構えました。
最初はミノー、それからシンペン、
それからバイブレーション、其の後に
今回のヒットルアー ジョルティー
もうすぐ暗くなるかという時に地合が来ました。
怒涛の4連荘です。最初の1匹目はバラシ
ましたが、後のは慎重にやり取りして
だんだんと形が良くなってきて、
最後に釣れたのが55cmでした。
それにしても・・・
ヒラスズキばかりやっていると、
やり取りがいつの間にか強引になっている事に
この1匹目の失敗で気づいたのは正解でした。

55cmのヒラメは、
裏が真っ白の天然モノでした。
知り合いの料理店に行きましたけど
おそらく美味かったことでしょう!
(勿論無料ですよ~!)

55cmより少し小さいけど
クーラーに入っている
この2枚も天然モノでした。
50cm位のは自分で捌いて頂きました。
刺身・エンガワは美味かったし、
アヒージョ風にオリーブオイルで
調理したものも、
身がふわふわで美味しかったなぁ!

ヒラメの刺身です。

ヒラメのアヒージョ風


狙っていなかったまさかのヒラメでした。
やっぱり釣りは釣れればホント嬉しいですね!
久々に口元も緩み笑顔で家に帰れました。

ダイワのソルティガBJと
FCLLABOのUC11 2S
とシマノのファイヤーブラッドの磯靴、
これらは良い仕事をしてくれました。
ありがとう・・・・・・・・・!!!!!


今年はもう1回3連泊で行きたいなぁ!
今度こそヒラスズキゲットできたら嬉しい!
それがランカーだったら泣くほど嬉しいだろうなぁ・・・
皆様も今年はお疲れ様でした。
来年も良い年でありますように!
ありがとうございました













あなたにおススメの記事
関連記事